ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moneyママ
30代の専業主婦。夫moneyパパと5才の坊ちゃんと2才の嬢ちゃんの4人家族。
家族みんなの夢は、テントに泊まること・・・。
キャンプ初心者です。ブログでもフィールドでも気軽に声をかけてください。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年05月28日

ウォータージャグ

GWキャンプに、持って行って買い換えを迫られたものは・・・・・。



こちら・・・・。

ウォータージャグ



水が漏るガーン





形が変わってコンパクトになる分、どこかに負担がかかり穴があきやすいのかしら・・・。
(どこかに穴が空いていますダウン




キャンプ道具としてわざわざ買ったものではなく、
10年くらい前に水の運搬・保管のために買ったものです。






さーて、どんなのを買おうかな?




うちの車じゃ、大きいのでハードタイプは無理ですね。




この記事へのコメント
こんにちは。

最近はおしゃれなジャグを皆さん使われてますね。

我が家は未だに昔ながらのポリタンクの様な物しかありません。
最近ジャグ自体必要としてないから。
飲み水はペットボトルの水で、料理用等は炊事棟に鍋持って汲みに行くので。

最近ビールサーバーの自作用に買った、可愛い緑色のビンテージジャグも持って行く気になれずこの先どうなることやら。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年05月28日 15:34
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

我が家も似たようなモノ持ってますが
料理や飲み水はペットボトルなので
ほとんど出番無しですねー
それでもキャンプに持っては行くのですが(笑)

使用頻度とコスト考えたら
次も同じタイプのモノ買います♪( ´▽`)
Posted by 謎の職人謎の職人 at 2014年05月29日 08:08
こんばんは(*^_^*)

ジャグ、最近色々な方のブログで拝見しますね!
でも、10年間も穴があかないってすごいですね!(^^)!

私もこのタイプを購入予定です・・・が、色々考え中です


また購入レポ楽しみにしています(^O^)/
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2014年05月29日 19:48
こんばんは~

うちも同じような物を、今まで何個か買いましたよ!

使い終わったら袋に入れてしまう

そして、そのままどこかに消える(*_*;

なので、今では普通のポリタンクです♪

オシャレにこだわらなければ、十分だと思います(*^^*)
Posted by ゆめぱぱゆめぱぱ at 2014年05月29日 19:59
こんばんわ(^-^)

まさしく、同じもの持ってます!!

そして、同じく穴空いちゃってます!!
しかも、初使用で…(T_T)

ずっと折りたたんで保管していたからですかねー?

我が家は買い替えはしていないので、購入されたらまた参考にさせてくださいね♪
Posted by pankitipankiti at 2014年05月29日 20:09
こんにちは~。

我が家も同じようなの使ってましたよ。

やっぱり宿命的に穴あきありますよね・・・。

うちは600円くらいのポリタンクに落ち着きましたww

軽くて子供でも持ち運び出来るので、これが一番楽かな~。

うちは屋根に載せてますよ~。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2014年05月30日 12:04
車載考えると。。。そーですよねぇ~

わたしのも子どものバザーで300円のハード系ジャグですが
コンパクトにしたい衝動にめちゃかられます。。。
Posted by garam_indiagaram_india at 2014年05月31日 14:31
こんにちは~!

我が家もウォータージャグで結構悩みました。

容量最優先か、車載スペース優先か・・・結局15Lポリタンクとmoney家と同じような10Lソフトタイプの両方を買ってみました。
そしてGWの初キャンプに両方持って行ってみました。

炊事場が近くにあると大きなタンクは必要ないなぁっていうのが感想です。
皆さんおっしゃってますが、飲食用はミネラルウォーターですしね。
GWキャンプの時は炊事場まで少し距離があったので野菜や簡単な洗い物はタンクの水でちゃちゃっとやってましたが、毎日昼間に1度汲みに行けばソフトタンクで問題ないと思います。
それでも我が家はポリタンクの方が使い勝手は良かったです。
ソフトの方は水が少なくなってくると形がいびつになってきて不安定だったので(笑)

問題は水漏れですよねぇ・・・。
やっぱり畳むから、その折り目に負担がかかってるんでしょうね。
でも広げたまま保管するのも・・・なので、お値段も高くないし、水漏れが発覚したら買い替え・・・が良いのかなぁ??
Posted by かのんかのん at 2014年06月01日 16:07
>姫路の山本ちゃんさん

そうなんです。ジャグの必要性があるのかですよね・・・・。

うちも飲料用はペットボトルの水を使っています。

子どもが手を洗うために少し水がいるぐらいかなぁ
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:04
>謎の職人さん

やっぱり、使う頻度がうちも少ないので・・・・。

このまま漏れていてもいいのかなぁ・・・。

秋までにいいのがあれば買おうかな。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:05
>harapeko0623さん

このタイプは、皆さん穴が空くようですよ(^◇^)

屋外に置いとくぶんには、「漏れてるね・・・。」ですみます。

キャビン泊だと、水たまりができるくらいです。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:08
>ゆめぱぱさん

やっぱり、しまい込んじゃいます。そして、紛失・・・・。

うちも、確か同じものがもう1つあるはずなのに・・・。

見当たりません(^-^;
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:10
>pankitiさん

皆さん、穴が空きますよね。

屋外の使用だったら気になるほどではないくらいでしょうか・・・?

キャンビン泊だと少しきになりますが、雑巾があれば対応できるかな・・・。

もう少し考えてから購入します。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:13
>ゆいまールさん

子どもの仕事として、キャンプ場での水汲みをしてもらっているので・・・・。

子どもが運びやすいってのは、大事な条件ですよね。

なるほど!軽くて子どもが運べるものって考えないといけないですよね。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:19
>garam_indiaさん

車のことをかんがえると・・・。

コンパクトにと思いますよね・・・。

もう少し悩んでから購入します。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:21
>かのんさん

なるほど、安定性はポリタンクなんですね。

衛生面などを考えても、安いものを買い替えっての1つの方法ですよね。

もう少し、悩みまーーーす。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月02日 13:24
はじまして~

blogに来ていただいてありがとーございました(^^)
そして、すっかりblogから遠のいてしまってて(ーー;)
コメ返しが出来ずすいません_(._.)_
同じ町・・・どこだろー気になる~(´・ω・`)?

今、blogはサボってますがキャンプにはバンバン行ってますので、見かけたらよろしくお願いします(●^o^●)
Posted by ワカ(ロカ嫁) at 2014年06月04日 03:44
スカです。こんにちわ~

うちもジャグの購入を検討してます。

皆さんが持っているようなオシャレなジャグが欲しいのですが・・・

メッチャ高いです~Σ(゚д゚lll)

でもほしぃーヾ(*´∀`*)ノ

moneyママさんが選ばれたジャグのアップを楽しみにしています

是非アップしてくださいね
Posted by スカスカ at 2014年06月10日 22:42
>ワカさん

私もネットから遠ざかっていました。ごめんなさい(+_+)

どんどんフィールドには行っていますので、どこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月24日 14:23
>スカさん

コメントありがとうございます。
ネットから遠ざかっています。ごめんなさい。
良いジャグ見つけました。また報告します!!!
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年06月24日 14:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォータージャグ
    コメント(20)