ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moneyママ
30代の専業主婦。夫moneyパパと5才の坊ちゃんと2才の嬢ちゃんの4人家族。
家族みんなの夢は、テントに泊まること・・・。
キャンプ初心者です。ブログでもフィールドでも気軽に声をかけてください。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年05月02日

ライスクッカーの使い方。

GWキャンプは、暖房器具もトイレもプライベートシンクもついてない・・・。


なんじゃく家族にしては、超ワイルドバンガロー泊の予定です。




なので、このこたちを連れて行く予定です。

ライスクッカーの使い方。

このヒーターだと空気が汚れません。
炊飯器で手抜きです。






いちよう、こんなのも持って行きますが・・・・。
ライスクッカーの使い方。


お米は炊かずに、カレーを温めるためです。
しっかり蓋がしまり、焦げ付かないので便利です。









家族でなんちゃってキャンプか父子でワイルドキャンプかは今夜、家族会議で決定!

では、準備に取り掛かります。本日は、これにて・・・。



最新記事画像
ウォータージャグ
なんちゃってデイキャンプ
愛知県森林公園 乗馬施設 ②
キャンプ場で蛇と出会ったら!
グリーンウッド関ヶ原 ③
Happy birthday
最新記事
 ウォータージャグ (2014-05-28 14:29)
 なんちゃってデイキャンプ (2014-05-27 13:44)
 愛知県森林公園 乗馬施設 ② (2014-05-26 06:34)
 キャンプ場で蛇と出会ったら! (2014-05-22 12:57)
 グリーンウッド関ヶ原 ③ (2014-05-21 14:00)
 Happy birthday (2014-05-18 07:29)

Posted by moneyママ at 09:58│Comments(4)
この記事へのコメント
こんいちは~
※コメント有難うございました!!

キャンプ場はどちらに決められたのですか??

僕的には『家族でなんちゃってキャンプ』に一票です!!
※どんな形であれ、家族みんなでの思い出は良いもんです!

お子様の事もあるかと思いますので、他人の僕が言うのもなんですが。。(汗

キャンプ場で一泊すればなんでもキャンプです!!(笑)  是非楽しんできて下さい!!
※いつか、ライスクッカーでご飯が炊けるといいですね~~
Posted by 颯凪颯凪 at 2014年05月02日 11:27
こんにちわ

やっぱり父子キャンプになりそうなんですかね…

ワイルドバンガロー

めっちゃ気になります(笑)
Posted by pankitipankiti at 2014年05月02日 16:26
>颯凪さん

グリーンウッド関ヶ原にいってきまーっす(^◇^)

ゆっくりのんびりライスクッカーで御飯がたける日が早くきますように。
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年05月02日 22:43
>pankitiさん

まだ、微妙に決まってないことがあるんです(笑)

乞うご期待・・・・・!
Posted by moneyママmoneyママ at 2014年05月02日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライスクッカーの使い方。
    コメント(4)